Recipe
幸せおうちごはん。
お餅をぷっくりふっくら揚げるコツ、教えます!
スペアリブの素揚げと揚げ餅の唐辛子にんにく和え

準備するもの(2人分)
・スペアリブ 5〜6本
・赤唐辛子(生) 2〜3個
・おもち 3個
・にんにく 3粒
・あさつき 3本
・花椒粉 ひとつまみ
・塩 ひとつまみ
・揚げ油 適量
スペアリブの下味:
・しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ1
・にんにくのすりおろし 少々
・花椒粉 少々
・コンスターチ 大さじ4
つくりかた
- スペアリブに下味をつける。スペアリブに包丁で切り目を入れて、しょうゆと酒とにんにくのすりおろしと花椒粉を 加え、手でよく混ぜる。混ぜたらしばらく寝かせておく。
- にんにくはみじん切り、赤唐辛子を輪切り、あさつきを細かく切り、おもち1個を3等分に切っておく。
- 1のスペアリブにコンスターチをまんべんなくかける。
- 鍋で油を温め、2を入れて中火でキツネ色になるまで2〜3分間揚げる。
- 4を取り上げた後の油を再度温めて、おもちを入れて中火よりやや弱くして、おもちが膨らむまで揚げる。
- 鍋に少し油を残し、にんにくと赤唐辛子を入れて炒める。香りが出てきたら、火を止めて、揚げたスペアリブとおもちを加えて和える。花椒粉(ほあじゃおこ)と塩をかけて味をととのえる。
- 6の和えたものを皿に盛って、細かく切ったあさつきを散らして出来上がり。